モノのはなし 小学1年生、自分で起きるために目覚まし時計を買ってみたらいい感じ 子供ってなかなか朝起こしても起きないですよね。これまでほとんど親の私たちが、子供を起こしてきたのですが日によって機嫌良く起きたかと思えば、とっても機嫌が悪い日もあってバタバタの朝の中、機嫌取りから始まって大変だったり・・・。我が子の場合、機... 2025.03.03 モノのはなし
トイレ ダイソーの水まわり汚れ防止テープで、トイレの隙間をガード 今の家に越してすぐの頃はやっていたトイレの便座の隙間対策。しかし、約2年前にやったトイレのDIYの際に取り外しそれ以来そのままになってしまっていました。毎日掃除はやっているものの、どうしてもトイレの便座の隙間は汚れや匂いがたまりやすい場所の... 2025.02.27 トイレモノのはなし部屋のはなし
モノのはなし 【食玩】ちいかわ なんか小さくてかわいいドール2とオシャレに変身♪アイドルプリキュアセットを無事ゲット 2月3日に発売された、アイドルプリキュアの「オシャレに変身♪アイドルプリキュアセット」と2月17日に発売された、ちいかわの「なんか小さくてかわいいどーる2」。子供がとても大好きなので、発売発表からずっと狙っていたのですがなかなか買いに行くこ... 2025.02.21 モノのはなし
モノのはなし 楽天マラソン購入予定品。今年のふるさと納税品も購入予定 今日、2/19の20時からスタートする楽天マラソン。今回は、ふるさと納税の商品も購入予定です。セタフィル モイスチャライジングクリームスキンケアからボディケア、ヘアケアとして全身に使っているセタフィル。子供も一緒に使っているため、もうそろそ... 2025.02.19 モノのはなし
モノのはなし ずっと探していたリュックのヒモ固定バンドを購入 販売当初からずっと探し求めていた、セリアのリュックのヒモ固定バンド。人気商品のため、なかなか見つけられず購入できずにいましたがやっっっと発見!即購入しました。リュックのブラブラした紐をまとめる商品。ちょっと伸びるゴムバンドで、両端にスナップ... 2025.02.15 モノのはなし
モノのはなし やっぱりスリムジャグが一番。ピッチャーを新調しました 5年ほど使ってきたピッチャーが、そろそろ取れない汚れも目立ってきたため去年の6月ごろに買い替えたのですが、残念ながら我が家には合わず・・・。なんだかんだ約半年くらい頑張って使っていたのですがやっぱり元々使っていたものに戻したい、と強く感じる... 2025.02.07 モノのはなし
モノのはなし 【入学準備】1年間使ってみて買ってよかった学用品 そろそろ新年度。入学説明会が行われたり、入学準備を始めているご家庭も多いのではないでしょうか。今回は我が家が入学準備で購入し、1年間使ってみてよかった学用品をまとめてみました。電動鉛筆削り・卓上クリーナー鉛筆は毎日家で研ぐので、子供でもやり... 2025.02.05 モノのはなし子供用品
モノのはなし 【セリア】100円ショップ商品を使って簿冊式で書類収納 子供が小学校に上がり、環境の変化もあり保管する書類関係も大きく変わっていました。以前は、クリアファイルを使っての書類収納をしていましたがそれではちょっと不便さを感じるカテゴリも出てきたので今回書類の整理とともに、収納も見直すことにしました。... 2025.02.03 モノのはなし
ファッション 【イオン】セールでお安くゲット!冬用あったかインナーを新調 毎日少ない枚数でインナー類を回しているので、冬用のインナー類がだいぶクタクタ気味に。そろそろ新しいものに交換したいなーと思っているとイオンでセール価格になっていたのでお買い物をしてきました。あったか実感 靴下とにかく足先の冷えが気になる私。... 2025.01.30 ファッションモノのはなし
キッチン 【セリア】収納に困っていたゴミ袋がスッキリ収納!セリアのゴミ袋収納バーが優秀 今の家に越してきてからずっと困っていたゴミ袋の収納方法。以前住んでいた家ではシンク下の扉裏にバーを取り付けて収納していたりゴミ箱の底にそのまま入れていたり、シンク下に収納したりといろいろ試してきましたが生活の変化とともに、今までの収納がしっ... 2025.01.28 キッチンモノのはなし部屋のはなし