家事・育児のはなし

スポンサーリンク
家事・育児のはなし

お風呂ドア下の頑固な汚れをダイソーの商品で掃除

お風呂のドアの下の部分にカリカリした汚れが蓄積し拭いたりするだけでは取れない汚れとなっていました。調べてみるとこのカリカリした汚れは、水道水に含まれるカルシウムや石鹸、人のアカなどの脂肪酸が混ざり合って炭酸カルシウムが発生し徐々に固まった汚...
家事・育児のはなし

子供といっしょにおもちゃの見直し

子供が赤ちゃんの頃は、おもちゃの数は少なめで大丈夫でしたが大きくなるにつれて細々したものから大物までのおもちゃなど種類が増えて決められた収納スペースも結構圧迫するように。定期的に見直しはして来ましたが我が子は、どのおもちゃもしっかりと覚えて...
モノのはなし

冬のアウターを片付ける前にお手入れ

最近グンと暖かい日が多くなり冬用のアウターをしまうことに。しまう前にひと手間を加えて。たまーにブラッシングしたりとお手入れはしていたものの毛玉がたくさんできてしまっていました。正直、このアウターは去年から着ているものでもう2年使ってきました...
家事・育児のはなし

最近サボっていたお風呂を大掃除

毎日、床と浴槽は掃除をしていますがそのほかの部分は掃除がなかなかできておらず、かなり汚い状態でした・・・。時間ができたらやろう、やろう、とズルズルここまで来てしまいかなり汚れが蓄積してしまっていました。流石にそろそろやばいな、と思いまとまっ...
家事・育児のはなし

久しぶりに真っさらになったキッチンの棚の上

ここ最近、物置化としていたキッチンの棚の上。この棚は、夫が手作りしてくれた棚でとても使いやすいが上棚の上がちょうどいい物置化としていました。毎日使うものだったり、家族に借りているタッパー類が溜まりに溜まっている状態でした。ちゃんと棚の中の収...
家事・育児のはなし

【共働き家庭に必見】日常清掃から特別な清掃まで幅広く任せられるハウスクリーニング、おそうじ革命「PR」

毎日仕事に家事・子育てなど、忙しい共働きのご家庭も多いかと思います。そこで共働き家庭にオススメなのが、ハウスクリーニングの活用。なかなか自分では掃除ができない場所や、そもそも掃除の時間が取れないなどのご家庭に少しでも参考になれば幸いです。ハ...
家事・育児のはなし

Fitの衣装ケースの上に埃がたまる。掃除は定期的に

我が家の衣類の収納ケースは、ずっとFitを愛用しています。たわみにくく、とても丈夫なので値段は張りますがとても良い商品でお気に入りです。ただ、これは多くの衣装ケースにも言えることかと思いますが積み重ねられるようになっているため凸凹がありそこ...
モノのはなし

【ダイソー/スリコ】ガスコンロの隙間カバーを張り替え

2023年の夏頃にガスコンロの隙間に貼った、スリーコインズのカビ汚れ防止テープ。本当は、去年の年末の大掃除の際に張り替えるつもりでいたのですがすっかり忘れており、今のタイミングとなりました。毎日掃除はしているものの、1年半ほど貼っていると汚...
家事・育児のはなし

花のある生活を過ごすようになって感じたこと。

ちょっと家の中に彩が欲しいと感じるようになりここ最近、お花を買ってきて飾るように。お花の種類や持ちかたにもよりますが、大体月に1〜2回ほど買ってきています。今回は可愛らしいピンクのブーケがあったので持ち帰り。私の大好きなガーベラとチューリッ...
家事・育児のはなし

玄関を少しスッキリ化。少しお気に入りの場所になりました

我が家は築古中古戸建物件。大体はリフォーム済みではありますが、玄関は手をつけておらずなかなか好きな場所になれずにいました。しかし、当分はリフォームはできないし今できることはなるべくやって努力はしたいな、と思いたち掃除と整理整頓を行いました。...
スポンサーリンク