家事・育児のはなし 久しぶりに真っさらになったキッチンの棚の上 ここ最近、物置化としていたキッチンの棚の上。この棚は、夫が手作りしてくれた棚でとても使いやすいが上棚の上がちょうどいい物置化としていました。毎日使うものだったり、家族に借りているタッパー類が溜まりに溜まっている状態でした。ちゃんと棚の中の収... 2025.04.18 家事・育児のはなし料理
モノのはなし 楽天マラソン購入予定リスト。梅雨の準備と今年の母の日ギフトを注文 本日、4月14日の20時から楽天マラソンがスタートしました。今回は、母の日ギフトなど購入したものがあったので少しばかりですが楽天マラソンに参加しました。母の日ギフト今年の母の日ギフトは、銀座千疋屋のゼリーセットを注文。フルーツゼリーは義母は... 2025.04.16 モノのはなし
スキンケア・ヘアケア 【私のスキンケア用品】毎日パックを始めたらなかなか肌の調子がいいかも 今までスキンケアと言ったら、化粧水・美容液・クリームの3種類を使っていましたが(面倒な時は、化粧水とクリームだけの日もあり)少し前に日常的にスキンケアとしてパックを取り入れ始めました。今使っているのは2種類のパック。どちらもドンキホーテで購... 2025.04.14 スキンケア・ヘアケアモノのはなし
モノのはなし ハムスターをお迎えする上で購入したハムスターグッズ 3月にハムスターをお迎えした我が家。1ヶ月が過ぎハムちゃんもだいぶ慣れて、毎日可愛くて可愛くてしょうがないです。今回は、我が家が購入したハムスターグッズをまとめてご紹介したいと思います。三晃商会 ルーミィ60 グランスペース クリアーまずは... 2025.04.12 モノのはなし
家事・育児のはなし 【共働き家庭に必見】日常清掃から特別な清掃まで幅広く任せられるハウスクリーニング、おそうじ革命「PR」 毎日仕事に家事・子育てなど、忙しい共働きのご家庭も多いかと思います。そこで共働き家庭にオススメなのが、ハウスクリーニングの活用。なかなか自分では掃除ができない場所や、そもそも掃除の時間が取れないなどのご家庭に少しでも参考になれば幸いです。ハ... 2025.04.10 家事・育児のはなし掃除
整理整頓 【断捨離】4月の100捨てチャレンジ!# 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの3ヶ月間、無事に100捨てを達成しています。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ... 2025.04.08 整理整頓
未分類 新しい家族が増えました。可愛いハムスター。 3月頭に新しい家族が増えました。可愛い可愛い、ジャンガリアンハムスターの女の子です。今年に入り、家族で何度も話し合い本を読んだり、ペットショップへ何度も通ったりして少しずつお迎えの準備を進めていました。今回縁があり、こうして可愛らしい女の子... 2025.04.06 未分類
キッチン 食器収納を食器棚からコンロ下に変更してみた 我が家のキッチンは狭くて、残念ながら食器棚を置くことができません。そのため、ダイニングスペースに食器棚を置いて過ごしていました。しかし、正直キッチン側に食器がないと不便!キッチンとダイニングスペースは対面にあるので、それほど距離はないのです... 2025.04.04 キッチン部屋のはなし
モノのはなし 無印良品のバスマットを使ってみて、やっぱり買ってよかった。 先日、無印良品週間で購入したバスマット。我が家は基本マット系は全て撤去しており置いていないのですがバスマットだけは家族の意見も取り入れて使っています。今まで使っていた珪藻土のバスマットがだいぶ汚れが目立ってきたので今回無印良品週間のタイミン... 2025.04.02 モノのはなし
ワタシのはなし 今日でブログを始めて10年。 10年前の2015年3月31日に始めたこのブログ。当時は夫と二人暮らしで、ミニマムな暮らしに憧れてその記録として始めました。一番最初の記事はこちら。当時はほとんどテレビを見ることがなくなり、一番最初に大物を手放したもの。この快感は今でも忘れ... 2025.03.31 ワタシのはなし