掃除

スポンサーリンク
家事・育児のはなし

Fitの衣装ケースの上に埃がたまる。掃除は定期的に

我が家の衣類の収納ケースは、ずっとFitを愛用しています。たわみにくく、とても丈夫なので値段は張りますがとても良い商品でお気に入りです。ただ、これは多くの衣装ケースにも言えることかと思いますが積み重ねられるようになっているため凸凹がありそこ...
モノのはなし

【ダイソー/スリコ】ガスコンロの隙間カバーを張り替え

2023年の夏頃にガスコンロの隙間に貼った、スリーコインズのカビ汚れ防止テープ。本当は、去年の年末の大掃除の際に張り替えるつもりでいたのですがすっかり忘れており、今のタイミングとなりました。毎日掃除はしているものの、1年半ほど貼っていると汚...
トイレ

ダイソーの水まわり汚れ防止テープで、トイレの隙間をガード

今の家に越してすぐの頃はやっていたトイレの便座の隙間対策。しかし、約2年前にやったトイレのDIYの際に取り外しそれ以来そのままになってしまっていました。毎日掃除はやっているものの、どうしてもトイレの便座の隙間は汚れや匂いがたまりやすい場所の...
家事・育児のはなし

玄関を少しスッキリ化。少しお気に入りの場所になりました

我が家は築古中古戸建物件。大体はリフォーム済みではありますが、玄関は手をつけておらずなかなか好きな場所になれずにいました。しかし、当分はリフォームはできないし今できることはなるべくやって努力はしたいな、と思いたち掃除と整理整頓を行いました。...
キッチン

キッチンの作業台と壁の汚れを一掃

大掃除以来、手付かずだったキッチンの作業台と壁。軽くは拭いていますが、掃除という掃除はしていませんでした。そのため気がつくと油汚れだったりが蓄積。作業台の部分にも汚れだったりがビッチリ。ちょっと物を置いていた場所の下の部分にも汚れがすごい溜...
家事・育児のはなし

年末の大掃除でできていなかった冷蔵庫の掃除。

年末の大掃除でやり損ねていた冷蔵庫の掃除。ここ最近冷蔵庫の掃除ができておらず、かなり荒れていました。暖かくなってくるとなかなか冷蔵庫の中のものを出して、はハードルが高くなってしまうのでその前に、と思い久しぶりに冷蔵庫掃除をしました。まずは、...
家事・育児のはなし

2024年の振り返りと締めのお風呂掃除。今年もありがとうございました。

今年も残すところ後2日。毎年思うけれど、1年はあっという間ですね。笑締めのお風呂掃除最後の締めとして、お風呂掃除をしました。ピンクカビなどにはキッチン泡ハイターを使ってつけ置き後、こすり洗いをしてスッキリ。我が家はお風呂用の塩素系洗剤は買っ...
家事・育児のはなし

【年末の大掃除】障子と飾り窓に溜まっていた埃を一掃

ここ最近全然できていたかった、障子と昔ながらの飾り窓?部分に埃が溜まっておりずっと見て見ぬふりをしていました。しかし、もうそろそろ年末ということで埃を一掃するため掃除をしました。埃が溜まっていた障子と飾り窓我が家は築古中古戸建ということもあ...
モノのはなし

少しの工夫で掃除がしやすくなる。100円ショップのマグネットシートを使って浮かせる収納。

今日は、子供が楽しみにしていたクリスマスイブ。サンタさん業務も無事終了し、朝から子供が大喜びした姿を見られてよかったです^^今回は、ドラム式洗濯機の埃取りについて。今年ドラム式洗濯機を購入してからは、毎日洗濯から乾燥までやっている我が家。そ...
家事・育児のはなし

【年末の大掃除】汚すぎたトースターを掃除。ここまでくると綺麗にするのは難しい・・・。

最近全く掃除ができていなかったトースター。揚げ物や食パンなどの温めに使っていたので、かなり汚れているのは想像ができるのですが実際にマジマジとトースターの中を見てみると、すごい状態に・・・。食べ物のカスや、油などいろいろなものが混じってなかな...
スポンサーリンク