必要ではないけれど、欲しいと思った時のポイント

考え・感じたこと
記事内に広告が含まれています。

断捨離を始めて、物欲も買い物も大幅に減りました。

しかし、やはり必要ではないものが欲しいと思うこともあります。

そういう時に私がやっているポイント。

スポンサーリンク

必要ではないけれど、欲しいと思った時のポイント

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 ミニマリスト シンプルライフ ノマドライフ ノマド生活 何にもない部屋 すっきりした部屋 モノがない部屋
  1. まずは自分の「欲しい気持ち」を受け入れる
  2. 人に相談してみる
  3. 買った後、どう自分に影響があるのか
  4. そのお金で他のことをした場合、それを買うことよりもリターンが大きいのか

まずは自分の「欲しい気持ち」を受け入れる

「欲しい」と思った気持ちを、なに振り構わず否定してしまうと

息が詰まって、いつか爆発してしまう気がします。

きちんと頭ではわかってはいるけれど、感情が追いつかない。 
 

私がそうです。
 

そんな時は、一旦欲しいと思っている自分を受け入れてあげる。

「買う」行動は、まだしないのがここのポイント。

「欲しい」気持ちを一旦受け入れてあげるのが目的です。

これは、人間関係でも言えることではないかと思います。

喧嘩やイライラしたときなんかそう。

相手の話、気持ちを自分とは違うからと否定してしまうと

相手を傷つけてしまうし、自分の成長も止めてしまう可能性があります。

一旦受け入れる。

一息ついて、もう一度欲しいのか時間をかけて考えてみる。
 

考えるのが嫌だったら、考えなくてもいい。

ただ少し時間をおいてあげる。

そうすることで、冷静になり本質なところが見えてくる。

冷静に自分をコントロールすることができる。
 

気持ちを受け入れるだけで、だいぶ気持ちが軽くなると思うんです。

人に相談してみる

これは、自分より倹約家で、冷静な判断ができる人

相談することがポイントだと思います。

「これ欲しいと思っているんだけれど、どう思う?」

自分とは違う視点からの話が、聞ける可能性があります。 

「あぁそういう使い方もありだな」

「必要ないものだと思っていたけれど、やっぱり今の私には必要だったんだ」

「あ、やっぱり必要ないかも。買わなくていいや」

「これじゃなくて、こっちがいいのかも」

など、人に話した結果、1人で頭の中で悶々と考えるより

新しい道を見つけられることがあります。

私の場合は、主人に相談します。

2人で使うものでも、個人的に使う・欲しいものも。

主人は私よりも倹約家で論理的。

話も最後までとことんと聞いてくれます。

そして私はここで、プレゼンまがいなこともします。

最後は、たいてい「必要ないと思うよ」と言われます(笑)

私の話を聞いて、主人がどう思ったのか、どう考えたのか

なぜ必要ないと思ったのかも、きちんと説明をしてくれます。

話していると自分の頭も、気持ちも整理されて

最後には納得できるんです。

買った後、自分にどう影響があるのか

ここでは、

  • 買った後どこに収納するのか
  • どういう使い方をするのか
  • 手放すときのこと(リサイクルや粗大ゴミなのかなど、捨てる方法)

を主に考えていきます。

これが結構面倒で、大抵冷静なときにも考えるので

大半がここで振り落とされます。

これらは、人に相談するときの材料にもなるので

論理的に考えるのがポイント。

冷静に、論理的に考えてみると、大抵振るい落とされるので

とても面白いです。

そのお金で他のことをした場合、それを買うことよりもリターンが大きいのか

この考え方は、多くの資産家が買い物をするときに考えることです。

実は海外では、7%の利回りは当たり前ので、

10%、15%のものもあります。

ここでは、わかりやすく10%とおきます。

例えば、1,000円のコップを、そのままの値段の1,000円とは考えず

1,000円を10%の利回りの投資に運用したら、

10年後、約2,600円になります。

なので、1,000円のコップは、2600円として考える

そのコップに2600円の価値があるのか

2600円よりもリターンは大きのかまで、考えるのです。

最終的にここまで残った「欲しいもの」でも

この考え方をすれば、具体的な数字が出ているので

「あぁ、やっぱりいらないや」と思えます。

最後に

これら全て考えた上で、残ったものは買っても後悔はしないし

きっと自分にとって絶対に必要なもの。

罪悪感や、後悔なんて感じずに、思いっきり喜んで買っていい。

そう思えると、買い物が楽しいし、 なおかつ必要ないものは増えないし買わない。

毎回全てのものを買うときに、やっていることではないですが 

これらを意識するだけで、考えるだけで

とても満たされた買い物ができます。 

ものを買うときではなく、これは人付き合いでも

思考を変える方法でもとても使えることなので

違う分野でも私は活用しています。

慣れるまでは、すこし面倒に感じることですが

慣れるとこれらを考えるのがとても楽しくもなります^^

すこしでも、お役に立てたらうれしいです^^

タイトルとURLをコピーしました