こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。
昨年度から園に通い出した我が子。
毎月園で作ったたくさんの可愛い作品を持ち帰ってきます。
全部取っておきたい気持ちは山々なのですが
如何せん収納スペースが限られています。
そのため残念ながら全ての作品をとっておくことができません。
そこで我が家なりの子供の作品との付き合い方をまとめてみました。
子供と作品の写真を撮る
持ち帰ったら子供と一緒に作品の写真を撮ります。
我が家は結構その日のうちもしくは翌日までに撮り終えます。
理由は、子供が部品を取ったり破ったりしてしまうから(笑)
子供が自分で作った作品なので、基本的には自由にさせていますが
やはり親心としてはそのままの状態を記念に写真で収めておきたいというのが本音←
ということで、なるべく新鮮なうちに(笑)と思い
持ち帰ったらすぐに写真に収めるようにしています。
子供も、自分が作った作品をどういう感じで作ったのか
何を作ったのかなど話しながら写真撮影をしてくれるので
本人も私もとても楽しい時間です。
かざれるモノはかざる
我が家は写真に収めたら、リビングの壁などに飾れるものは飾っています。
次の作品が来たら飾っていたものと交換して
新しく持ち帰った作品を飾るといった感じで回しています。
私自身、幼い頃自分の作品を飾るのが好きだったこともあり
(飾って欲しい気持ちが大きかった)
その時その時の子供の作品を一時的ではありますが
壁などに飾って家族みんなで楽しんでいます。
その後厳選して残す
写真に撮り、飾った後は手放すのか取っておくのかを決め
手放すと決めたものは寂しいけれど手放しています。
まだ園に通い出して1年間ほどしか経っていませんが
それでもかなりの数の作品を作ってきてくれているので
全てをとっておくにはやはりスペースが足りないためです。
ちなみに残すと決めた作品や思い出の品は
以前ご紹介した無印の「やわらかポリエチレンケース」に収納しています。
他にも子ども関連記事もあります。ぜひご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。