寝ている間や外出している間につけ起き洗いをして効率よく汚れを落とす

掃除
記事内に広告が含まれています。

私が家事の中で苦手なのが食器洗いと水回り掃除です。

しかし、苦手ながらも食器洗いは食洗機がない我が家では毎日やらないといけないし
水回りも放置していればどんどん汚れが蓄積して大変になるので
如何にかこうにかしてやらないといけない家事だと現状では感じています。

苦手だからこそ、少しでも楽をしたいと思い
私は面倒な洗い物や掃除はつけ起き洗いをして汚れを浮かせています。

何も変哲なのないつけ置き洗いですが、その様子を少しブログでまとめてみました。

スポンサーリンク

週に1回のつけ置き洗い

我が家では大体週に1~2回ほどシンクや鍋を使って酸素系漂白剤(オキシクリーン)を使い
一気に色々な食器や調理器具類をつけ置きをしています。

P1190546

いつも絶対につけ置きしておきたいものの他に
汚れがきになるものを中心につけ置きをしています。

今回は久しぶりに水切りかごとして使っているコの字ラックをつけ置きしました。
本当は水切りかごとして使っているコの字ラックも毎日拭いたりお手入れが必要だと思いますが
今は食器を洗うだけで精一杯の毎日なのでどうしても放置してしまいます。

おかげで端っこ部分には汚れが溜まっていました。
汚い写真ですみません。汗

P1190541

他に毎週必ずつけおき洗いをしたいものの一つが子どもの食器類。

真っ白な食器を使っているので着色も気になるし
毎日綺麗に洗っているつもりでも細かい部分が落としきれていない可能性や
除菌の目的として子どもの食器は必ずつけ置きしています。

また、1歳7ヶ月の我が子はまだストローマグを使うことが多いので
こちらもしっかり汚れを落とすためにもつけ置き洗いは必須。

あとは主人のお弁当箱。
プラスチック製なのでどうしても匂いがつきやすく着色も気になるので
週に1回、もしくはタイミングが合わなければ二週間に1回はつけ置きしています。

寝ている間や外出している間につけ置き

IMG_8200

そしてつけ置きをしておくタイミングですが
私は必ず寝る前や外出前につけ置き洗いをセットします。

というのも、私がつけ置き洗いをする場所はキッチンのシンクが多いので
日中や家にいる間にやるとシンクが一切使えません。
そうなるとかなり不便に感じるし、シンクいっぱいに溜まった食器類が
毎回目に入るのは私的にもストレスなので
必ず寝る前、外出する前につけ置き洗いをスタートします。

そうすれば自分が寝ている間や外出して楽しんでいる間に
勝手に汚れが落とせているので時間的にも有効に使えているかな?と感じています。

ただ、正直朝起きたり疲れて帰ってきて食器類がシンクいっぱいに溜まって
それを一つ一つ洗わないといけないのは結構キツイです。笑

でもつけ置き洗いをしていれば汚れもかなり綺麗に落ち
除菌効果も期待できるとのことですし
何と言っても苦手な水回り掃除もつけ置きのおかげで簡単に済むので
私的にはこの方法が今のところあっているな、と感じています。

つけ置きしておいた水切りかごとして使っているコの字ラックは
端っこも綺麗に汚れが落ちピカピカに蘇りました。

P1190552

また、ここ最近汚れが気になっていたピーラーも買った当初のような
綺麗さを取り戻しました。ピカピカです。

ピーラーって私怖くて毎回は隅々まで洗えなくて
どうしても端の部分に汚れが溜まりやすかったんですよね。
しかしつけ置きをして洗えば端の汚れも簡単に取れてピカピカです。

P1190586

家事は手を抜きつつ綺麗さはキープ

washcloth-1253981_1280

子育て中の今は、産前に比べ家事にかけられる時間はめっきり減りましたし
自分のペースで家事を進めることは難しくなりました。

産後すぐは産前のように動きたい!家事をしなきゃ!と思ったこともありますが
物理的にも無理だし、それよりも子どもとの時間を大切にしたいと個人的には感じたので
今は完璧は目指さず手を抜けるところは抜いて、いかに楽しながらでも綺麗にできるかを
試して家事をやっている感じです。笑

つけ置き洗いはつけ置きをしている間は放置しているだけでよく
効率よく汚れを落とし除菌もできるので今は週に1回ほどやっています。

しかしもう無理!と思ったことは潔くやめることも、もちろんあります。笑
できる時でいいや〜って今は少しずつ思えるようになりました。笑

タイトルとURLをコピーしました