生ゴミを臭わせない3つの方法。これで臭いません!

家事・育児のはなし
記事内に広告が含まれています。

梅雨も終わり、本格的に暑くなってきました。

そこで気になり出すのが生ゴミの臭いではないでしょうか。
そのまま放置しておくと臭いだけではなくコバエが湧く原因にもなります。

そこで今回、私が実際にやって効果があった方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

生ゴミの臭いの原因

まずはじめに生ゴミの臭いの原因について。

生ごみが匂うようになるのは、酸素のない状態を好む嫌気性微生物が
活動を始める為だと言われています。
嫌気性微生物は生ごみを分解する際さまざまな悪臭や有害な物質を発生させます。
これが匂いの原因となります。
我々は、よく水分を含んだ状態の生ごみをプラスティック製の袋に密閉して保管しますが、
そうした環境は嫌気性微生物の活動を活発化させます。
この嫌気性微生物の活動=腐敗を抑えることができれば、生ごみからの匂いの発生を減らす事が可能になるのです。

出典:https://biofuturejapan.com/column/02-5-255

あの嫌な生ゴミの臭いは
微生物が生ゴミを分解する時に発生させる物質が原因というわけです。

この原因を無くせば、臭わなくなるというわけですが
個人的には毎回気にかけるのことが出来ないし
それよりもとにかく少しでも臭って欲しくないと思っています。笑

そこで今回は、とりあえず楽して臭わない方法をご紹介していきたいと思います。

生ゴミを冷凍庫で凍らせる

2f44f85469a0a759669fc1144a34190c_s
今回ご紹介する方法の中で一番今すぐ実践できるのが、生ゴミは冷凍庫で凍らせる方法。

生ゴミを普段使っている袋にいれて、冷凍庫の一角にポンといれておくだけ。
あとはゴミ出しの日に取り出して、ゴミ袋に入れて出せばOK。全く臭いません。

最初は生ゴミを冷凍庫に入れるなんて!と抵抗があるかもしれません。
私もそうでした。

しかし、生ゴミといってもほとんどが食材のクズや端っこで元々は食べ物だったものです。
そう考えてからは私は抵抗はなくなりました。
それよりも臭うのが嫌だったし、虫が湧くのはもっと嫌だったので即座に取り入れました。笑

 

臭わない袋で生ゴミの臭いを撲滅!

BOSの防臭袋

このブログで何度もご紹介しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
BOSの防臭袋です。これが本当にビックリするくらい臭いません!

BOSの防臭袋がなぜ臭わないのか。
その秘密についてはBOSの公式サイトにイラスト入りでまとめてあります。

BOSの防臭袋がなぜ臭わないのか
出典:https://bos-bos.com/about/

ゆっく〜り漏れ出しているということは、ゴミ回収の日までに臭いが気になるんじゃないの?!
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
BOSの公式サイトにてこちらもしっかり掲載されていました。
BOSの防臭袋が臭わない期間
出典:https://bos-bos.com/about/

80%以上の人が1週間経っても臭いませんでした。

現に私も1週間経っても臭いは気になりませんでした。
燃えるゴミが週に二回回収なのですが、祝日になると週に一回しか回収されません。
しかし、1週間経っても臭いが気になることはなく
ゴミ回収の日まで快適に過ごすことが出来ました。

また我が家では生ゴミだけではなく、子どものオムツも一緒に使っており
おかげでいつも臭い問題とは無縁になりました!

 

食パン袋で生ゴミの臭いが気にならない

食パン袋で生ゴミの臭いが気にならない
BOSの防臭袋同様、臭いが気にならなくなるのが食パン袋です。

多分知らなくて、そのまま捨てちゃっていた方が多いのではないでしょうか。
そんな私も捨てちゃっていた一人。

食パンをよく購入しているご家庭は使わないと損です!
我が家もよく食パン大好きな子どもがいるので購入しているので
取っておいて、防臭袋として使っています。

ただ、食パン袋を確保するよりもゴミの量が多い。
そんな時はネットで食パン袋だけが販売されています。

先ほど紹介した防臭袋 BOSよりもお手頃価格でコスパ良し。
透明でも大丈夫だよ〜という方は食パン袋がオススメです。
お値段比較は「【再利用】パン袋を使えば、おむつも生ゴミも匂わない!」の記事でまとめています。

最後に

とにかく今すぐ生ゴミの臭いをどうにかしたい!時に使える方法でした。
特に冷凍保存は今すぐに実践できるのでオススメです。

夏本番に突入しましたが、これで生ゴミの嫌な臭いに怯えることはなくなると思います。
少しでも参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました