ハムスターをお迎えする上で購入したハムスターグッズ

モノのはなし
記事内に広告が含まれています。

3月にハムスターをお迎えした我が家。
1ヶ月が過ぎハムちゃんもだいぶ慣れて、毎日可愛くて可愛くてしょうがないです。

今回は、我が家が購入したハムスターグッズをまとめてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

三晃商会 ルーミィ60 グランスペース クリアー

まずはハムスターのお家となるゲージ。
いろいろ調べた結果、三晃さんのルーミィ60を購入しました。

SANKO(サンコー)
¥11,091 (2025/04/07 14:30時点 | Amazon調べ)

ハムスターのゲージは、お迎えしたジャンガリアンハムスターでも最低床面積が縦45cm×横30cmは必要で
床面積が60cm×45cm以上のものを選ぶと良いとのことでした。

そのためグラスハーモニーの60cmか、ルーミィ60cmで迷いました。

ルーミィ60を選んだ理由は3つ。

  • 床材を深くひける
  • プラスチック製なので軽い
  • 上からも正面からも出し入れが可能

ハムスターは穴掘りがとても得意なので、床材は5cm入れたいと考えており
ルーミィは深めな作りのため、床材もたっぷり入れられる仕様となっています。

グラスハーモニーはガラス製で丈夫ではありますが、重たいとのことだったので
小さい子供がいる我が家には割る心配があったのと、子供が扱うには不安点があったので
最終的にはルーミィ60を選びました。

またルーミィ60は、上の部分があみになっているので通気性も良さそう。

我が家のハムちゃんはジャンガリアンということもあるのか
高いものをあまり置いていないからなのか、今のところ網には届かないようで
ぶら下がったりすることもありません。

ちなみに我が家は、回し車と餌箱、吸水ボトルがセットになったものを購入しました。

湿温度計

ハムスターが快適に過ごせる湿温度は、温度20~25度が湿度40~60%と言われています。
そのため、ゲージ内の湿温度を知るためジェックスの湿温度計も購入。

コンパクトかつゲージにしっかりとぶら下げて設置できるので、かなり重宝しています。

ジェックス ハーモニーシートヒーターM

我が家は築古中古戸建ということもあり、冬場はとにかく寒いです。
寒すぎると、ハムスターは仮冬眠状態になり危ない。

3月にお迎えをしましたが、それでもかなり寒い日があったので
ゲージの下に設置できるシートヒーターを購入しました。

ハーモニーシートヒーターMサイズは、W22.5×D23.0cmなので
ルーミィ60が62×45×31.5cmなので、1/4弱を温められるサイズ感です。

暖突Mサイズ

先程のシートヒーターでもお話しした通り、我が家はとにかく寒い。
シートヒーターだけでは、さすがにハムちゃんが快適に活動できる温度を保つことが難しいため
個人判断となりますが、ケージに設置できる暖房器具「暖突」を購入。

ルーミィ60では暖突Mサイズは、ゲージの上の網目のところにそのままでは設置できないため
バーベキュー網を使って設置しています。

ミニマルランド マルカン ミニマルサーモ

暖突だけでは、温度が設定できず温度が上がり過ぎてしまう心配があるため
一緒にミニマルランド マルカン ミニマルサーモを購入。

ミニマルランド
¥3,682 (2025/04/09 15:27時点 | Amazon調べ)

設定された温度になれば自動でオンオフができるので、大変助かっています。

巣箱

巣箱は、ハムちゃんお迎え時に一緒に購入した木製のものを使っていました。

ハムちゃん自身もとっても気に入って使ってくれていましたが
1ヶ月も経たずにカミカミしたりおしっこをして、ボロボロ&匂いがすごいことに。

ということで、二代目はお手入れが楽そうなプラスチック製のものを購入。

ミニマルランド
¥851 (2025/04/09 16:12時点 | Amazon調べ)

マルカンの木製の巣箱よりも大きめになったので
もしかしたらハムちゃんが落ち着かない&おしっこしちゃうかなと思っていましたが
すぐに慣れて、今のところ安心できる寝床になっているようです。

水入れ

水入れは、ルーミィ60でセットになっていた給水ボトルを使っていましたが
どうやっても水漏れしてしまい、床材が濡れてしまっていたので
Niteangelの水入れに交換。

ガラス製で重さもあるため、今のところひっくり返したりすることもなく
床材も濡れずに、上手に飲めています。

床材 快適しらかばマット15L

ハムちゃんをお迎え当時は、ペットショップで使っていたものを敷いていましたが
今は、ミニアニマンの「快適しらかばマット」を愛用中。

ミニアニマン
¥1,210 (2025/04/09 16:17時点 | Amazon調べ)

フカフカでコスパも良く、15Lの1袋でルーミィ60にしっかりと敷けるのでお気に入り。

しかし、3月ごろに購入した時は、一袋400円ほどで購入できていましたが
今は売り切ればかりで、ネットで見つけたとしても驚くほど値上がりしている状態に。

そのため、今代わりになるものを探し中です。

お風呂

ハムスターは砂浴びが好きなようなのでお風呂とお風呂砂も準備。

ペットフォレスト 楽天市場店
¥304 (2025/04/09 16:26時点 | 楽天市場調べ)

トイレ

調べたところジャンガリアンハムスターの半分くらいはトイレを覚えてくれる、ということで
一応トイレも準備。

ペットフォレスト 楽天市場店
¥284 (2025/04/09 16:27時点 | 楽天市場調べ)

今のところ、ここでトイレしてくれたりそうでもなかったりと
まだ覚えてくれてはいない状態ですが(笑)
気長にやっていこうと思います。

現在ハムちゃんにあげているご飯は3種類を混ぜています。

Hikari(ヒカリ)
¥492 (2025/04/09 16:22時点 | Amazon調べ)

ハムちゃんにもバランスの良いご飯が必要ということで
いろんな方を参考に、今はこの3種類を混ぜてあげています。

食いつきもよく、全部モリモリ食べてくれるので安心しています。

おやつ

現在はおやつを3種類の中からあげています。

マルカン
¥380 (2025/04/09 16:30時点 | Amazon調べ)

おやつは食べさせすぎるとあまり良くないということなので
週2〜3回に少量をあげています。

やっぱりおやつは食いつきが良いですね^^

ハムスターは可愛い

ざっと購入したもの、現在使っているものをまとめてみました。

とにかくハムスターは可愛い!!
毎日本当に私たちの方が癒されています。

タイトルとURLをコピーしました