35日家計簿に挑戦

お金のはなし
記事内に広告が含まれています。

今年から再度付け出した家計簿。
半年経った現在も無事続いています。

もう少しお金の管理をどうにかできないかと色々調べてみたところ、「35日家計簿」となるものを発見。
(「スライド式家計簿」や「スライド式貯金」、「35日やりくり」などとも呼ばれているようです。)

なんだか面白そう!と思い、7月からお試しでやってみることにしました。

スポンサーリンク

35日家計簿とは

家計簿をつけるとなると大体、1ヶ月を28日〜31日ごとにつけることが多いと思います。

35日家計簿はその名の通り、1ヶ月を7日×5週=35日にして、5週間で管理するというもの。

月によっては、4週間だったり5週間だったりとバラバラですが
35日にすることで、1ヶ月の家計簿を5週間固定で管理できるようになります。

そしてこの35日家計簿の最大の魅力が、約半年〜8ヶ月の間に1ヶ月分の生活費がまるまる浮く!というところ。

35日間で管理するため、どんどんやりくりの日数がスライドされていき
半年〜8ヶ月の間に2回お給料日が来る月が出てくるので
自然と1ヶ月分の生活費があまり、それがボーナスとなる仕組み。

ちなみに、35日家計簿で管理するのは生活費のやりくり費のみ。
家賃などの固定費は、含みません。

35日家計簿に挑戦!

我が家は今まで、給料日を家計簿の月初めで管理していたのですが
給料日が中途半端な日で、少々管理がしづらく悩んでいました。


そんな中35日家計簿を知り
1ヶ月を5週間固定で管理できる上に、自然とボーナスができる。

今の私からしたら魅力的で仕方がない!笑

そしてちょうど今使っているセリアで購入した家計
自分で日付を書き込むタイプなので、対応できました。

やっぱりこの家計簿、使いやすくて大好き!

7月からスタートで、やりくり費が浮くと言われるボーナスの月は
今のところの予定では1〜2月あたり。

果たして続くのか、できるのか、は分かりませんが
なんだかゲーム感覚で楽しめそうなのでワクワクしています^^

タイトルとURLをコピーしました