昨日の学生編に続き、今日は社会人編の
「買ってよかったもの・買わなくてもよかったもの」TOP3をまとめました。
【社会人編】買ってよかったものTOP3
第1位 洗濯乾燥機
学生編同様、ダントツの第1位は「洗濯乾燥機」でした。
こちらも学生編と同じ理由で、コインランドリーまで行けないし
他のもので代用できないため無くてはならないものだそうです。
第2位 電子レンジ
学生編に続き、第2位は「電子レンジ」。
理由も学生と一緒でないと困るそうです。
これさえあれば自炊したくない日でもインスタントを手軽に温められて
忙しく帰りが遅くなっても手軽にご飯が食べられるとのことでした。
第3位 冷蔵庫
第3位は「冷蔵庫」。
自炊もするため、やっぱりこれがなくっちゃ始まらないとのこと。
一人暮らしだけど、自炊するため大きめの冷蔵庫を買ったそうですが
大きめを買って正解だったそうです。
というのもキッチンも狭いので、食品を保管するラックを気軽に置けないため
冷蔵庫にバンバン入れちゃっているそうです。笑
おかげでスペース確保もできて調理もスムーズにできるそうです。
【社会人編】買わなくてもよかったものTOP3
第一位:ベッド
第1位は「ベッド」。
ただでさえ狭い部屋なのに、もっと狭くなったとのこと。笑
また人が泊まりに来たとき、ベッドがあることで客用布団も綺麗に敷けない問題も勃発。
布団ならそんな問題もなかったし、もっと部屋を広々使えたかなと。
急いで買わなくてもまずは布団で試して、どうしても必要になったら買えばいいとのことでした。
第二位:掃除機
第2位は「掃除機」。
こちらも学生編と同じく、コロコロとクイックルワイパーで事足りるので必要なかったとのこと。
こちらも急いで買わずに、無くて過ごしてみて必要になってから買うのも手だそうです。
第三位:扇風機
第3位は「扇風機」。
これ一つじゃ暑さをしのげないし、結局エアコンをつけるから使わないとのこと。
そもそも一人暮らしの時は1Rくらいの広さなので
エアコン+扇風機の合わせ技で使うことも無く、必要なかったそうです。
一気に揃え無くてもいい
実家に住んでいた時は使っていたけれど
そのまま一人暮らしになった今も使うとは限りません。
親心としても不便がないように一式揃えてあげたい気持ちもわかります。
ですが、結局使わず狭い部屋を圧迫する方があとあと大変です。
手放そうと思っても粗大ごみになるため、一人でも処分も大変です。
忙しい中家電量販店、家具屋さん、不動産屋などに回りに回って
くったくたになり「ま、これでいいか」と妥協して選ぶことにもなりかねません。
(疲れていると判断能力も落ちるしね)
一気に揃えず、最低限は揃えてあとは必要になった時に買う。
こっちのほうが無駄もなく、吟味して自分の好きなものが買えます。
今回ご紹介したものはもちろん
生活環境・性別などでも必要なもの、そうではないものは異なると思うので
一つの意見として少しでも参考になれば幸いです。