掛け布団収納を変更し、押し入れも少し整えました。

クローゼット
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

今まで掛け布団は布団干しラックを使っていましたが
これによって、縁側が塞がり日当たりにも影響していたので
今回掛け布団の収納を見直すことにしました。

 

スポンサーリンク

日当たりにも影響していた

今までは掛け布団類は布団干しラックを使い、縁側に干していました。

P1340361
これは使いやすいし、手軽に布団を干すことができて気に入っていました。

しかしながらこれによって、縁側が丸々布団干しラックに占拠され上手いこと使えない。
そしてこの部屋唯一の縁側にある大きな窓も占拠され、日当たりにも影響していました。

縁側に布団干しラックがある時の寝室の日当たりがこちら。

P1340379
縁側に布団干しラックがない時の寝室の日当たりがこちら。

P1340380
写真ではちょっと分かりづらいですが
日当たりが全く違うため写真の写りの色味が異なります。
(写真はどちらも無加工・カメラはどちらも同じ設定による撮影)

ということで、掛け布団は布団干しラックでの収納をやめ
寝室の押し入れに収納することにしました。

掛け布団を押し入れに収納

今回、掛け布団類を押し入れに収納するにあたり
押し入れの中を見直して今まで押し入れの中に
収納していたものを動かす必要がありました。

ちなみに今までの押し入れの中がこちら。

P1310625
今回押し入れの上段に掛け布団を収納したいと考えているので
上段のものを動かしました。

押し入れの中を掃除も含めて見直して
掛け布団を収納した押し入れがこちら。

P1340403
下段も見直したりとしたのでちょっとスッキリ。

掛け布団は下段に収納した方が楽かと思いましたが
そうなると上段に収納ケースが来てしまい
寝室として使っているこの部屋で、地震の時に落下すると危険。 

寝ている時は掛け布団類は使っているので
上段は、すのこのみになるので地震の時でも安心かな、と。

寝室の日当たりも良くなった

掛け布団類を押し入れに収納できたことで
問題だった寝室の日当たりは改善できて
日がしっかりと入る部屋となりました。

P1340391
また、縁側も布団干しラックが無くなったことで
真っ新になり活用できるようになりました。

P1340411
この寝室は元々畳の和室を先日フローリングにリフォームし
とっても気に入っているので今回また部屋にもしっかりと日が入るようになり
縁側もしっかりと活用できるようになったので
さらに過ごしやすくお気に入りの部屋となりました。

ちなみに今回押し入れのものの見直しを同時にやり
縁側との区切りにある障子を思いっきり破いてしまいました。(苦笑) 

P1340414
調べてみると障子の張り替えは結構簡単にできそうなので
自分でやってみようかな、と考えています。

他にも収納関係の記事があります。

ぜひご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓読者登録はこちらから↓


↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓

タイトルとURLをコピーしました