野菜嫌いの子どもが食べた!野菜チップスの作り方

家事・育児のはなし
記事内に広告が含まれています。

最近野菜嫌いが進んだ我が子。
毎食いかに野菜を食べてくれるか試行錯誤しています。

そんな我が子は野菜チップスだと野菜をそのまま食べてくれることが発覚!
嬉しくて嬉しくて我が家でも早速作ってみました。

スポンサーリンク

野菜嫌いの子どもが食べた野菜チップス

P1190534

とにかく最近野菜嫌いが強い我が子で、毎食いかに野菜を食べてくれるか試行錯誤中。

ご飯の時は野菜をフードプロセッサーでみじん切りにして
大好きなタンパク質に混ぜ込んで作っています。

が、おやつの時間にも野菜を取ってほしくて見つけたのが野菜チップス。
パリパリした食感が好きな我が子だったらお菓子感覚でもしかしたら食べるかも?と思い購入しました。

野菜チップスを色々調べた中でこちらの商品だけが
無添加で塩も使っておらず野菜のみのシンプルな商品だったのが決め手でした。

¥585 (2024/09/09 14:45時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

届いて早速子どもに渡してみましたが、食べずに残してしまったので
「やっぱりダメか・・・」と思い、後日私が残りを食べようとしていたら
「自分も食べたい!」と言って渡すとパクパク食べ始めました。

それからあっという間に一袋食べきっちゃいました。
現在野菜嫌いの我が子が野菜をパクパク食べている姿は本当に驚きました。

またこのすやっきの商品をリピートしたかったのですが
子どもの食べムラもあるし、やっぱりちょっとお高いので
自分で作ってみることにしました。

電子レンジでできる野菜チップス

今回参考にしたレシピはこちら。電子レンジで簡単にできます。

包丁でもできるようですが、私はどうしても厚く切ってしまうのでスライサーを使いました。
スライスした野菜をキッチンペーパーなどを使い、水分をきれいに拭き取っていきます。

P1190549

その後、お皿に重ならないように野菜を並べて電子レンジでチンしていきます。

P1190550

我が家の場合レシピ通り人参は600w2分で加熱後、ひっくり返して再度600wで2分加熱。
それでも水分が抜けきれなかったので、500wで30秒ずつ様子を見ながら加熱してきました。

今回我が家は人参の他にさつまいもとかぼちゃも野菜チップスとして作りました。

かぼちゃは水分が少なかったようで
600wで2分加熱後、ひっくり返し600wで1分加熱するとちょうどいいぐらいでした。

さつまいもは人参同様の加熱時間でした。

今回は人参は1本、かぼちゃは小さめを1/2、さつまいもは1本と半分を使い
野菜チップスを作りましたが、かなりの量ができました。

P1190557

レシピ通りきれいにはできず、ところどころ焦げている部分もありますが
無事野菜チップスができました。笑

早速子どもに食べさせてみましたが、めちゃくちゃ食いつきがよく
野菜なのにパクパク食べてくれました。(感動)

私自身も少しもらって食べましたが、塩などの調味料は一切かけておらず
野菜だけなのに、甘さがありめちゃくちゃ美味しかったです。

野菜は煮たり、焼いたりしても全く食べなかったのが
野菜チップスだと食べてくれるのは不思議ですが
子どもが美味しいとパクパク食べてくれたのは嬉しかったです。

自家製の野菜チップスは安い上に好きな野菜を使えたり
調味料を使う使わないも自分で調節できるのですが
正直電子レンジで簡単にできるとは言っても、1回にできる量は少ないし
それなりの量の野菜チップスを作るとなると時間がかかりました。

頻繁には作るのは私には難しいので
やはり先日購入した「すやっきの野菜チップス」を常備しつつ
余裕があるときに自分でも作るようにしようかなと思っています。 

¥585 (2024/09/09 14:47時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

またこの「すやっきの野菜チップス」だと自分ではやりずらい
ビーツやオクラも入っているのでいいかな〜と思っています。 

 

手間暇はかかるけれど野菜食べてくれた安心感

正直自分で作るにしては手間がかかるし
買うにしてもちょっとお高めでコスパが良いとは言えないけれど
野菜を食べてくれる安心感はやはりあります。

野菜チップスならおやつとしてもいいし、ご飯時に出してもいいので私としても楽です。笑

子どもの食べムラがすごいのでまた野菜チップスを食べなくなる時期は来るかもしれませんが
それまでは野菜チップスにお世話になろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました